岸田崇志

kishida.png

概略

✍️スタートアップでCTOやCPOとしてプロダクト立ち上げをやっています

🌴Career

NetOneSystems → GREE VPoE →LITALICO CTO→ Wealthnavi CPO→Smartdrive CTO → Every PdM / Director / Head of Product → ジオフラCTO  博士(情報工学)

✍️得意なこと

👨‍💻経験領域  インターネットメディア / 教育・福祉(EdTech) / 金融(Fintech) / MaaS / IoT・センサー / モバイルゲーム / ライフサービス / ネットワークインテグレーター

📝資格  証券外務員一種 / 内部管理責任者 / 情報処理技術者(第二種情報処理技術者)/ Cisco Certified Network Associate(CCNA)/ SJC-P(Sun認定Javaプログラマ)/ XMLマスター:ベーシック / LPIC(LinuxProfessionalInstituteCertification

目次

スクリーンショット 2025-01-08 11.20.39.png

略歴

- 2006年3月 広島市立大学情報科学研究科修了  博士(情報工学)
- 2009年5月 グリー株式会社に入社。主力タイトル「釣り★スタ」 「モンプラ」 「探検ドリランド」等をエンジニア兼事業責任者として統括、開発本部副本部長も歴任
2013年10月同社執行役員に就任し、JapanStudio統括部長として内製ゲーム事業を統括
- 2013年10月同社執行役員に就任し、JapanStudio統括部長として内製ゲーム事業を統括
- 2015年11月 株式会社LITALICO 執行役員CTOに就任。開発組織の立ち上げをリードし、育児メディア「Conobie(コノビー)」や「発達ナビ」、グローバル向けアプリ「えこみゅ」等の立ち上げに従事
- 2019年1月ウェルスナビ株式会社 執行役員CPOに就任。金融アプリ「WealthNavi」のプロダクト開発およびサービスグロースを牽引し、事業成長を支援
- 2020年3月株式会社SmartDriveにてCTOとしてプロダクト開発フロー整備・情報セキュリティを担当
- 2020年10月株式会社エブリーに入社。執行役員MAMADAYSカンパニー長として育児メディアサービス「MAMADAYS(現トモニテ)」を牽引
- 2022年7月株式会社GrooveDesigns技術顧問。地域エンゲージメントプラットフォーム「my groove」のアドバイザー
- 2023年4月 ジオフラ株式会社 取締役執行役員CTOに就任。おでかけエンタメアプリ「プラリー」の立ち上げに従事

経歴詳細

2009年5月 グリー株式会社に入社。エンジニア兼事業責任者を経てJapanStudio統括部長、開発本部副本部長を歴任。2013年10月同社執行役員に就任し、内製ゲーム事業を統括

2015年11月 株式会社LITALICO 執行役員CTOに就任。開発組織の立ち上げ及びグローバルアプリ事業の立ち上げに従事。Google Play Awards 2018にて世界の45アプリにノミネート